昭和58年(1983) 1月12日 設立準備委員会発足
5月26日 設立総会・記念式典・設立祝賀パーティー開催
8月14日 デュッセルドルフ・ジュニアサッカーチーム来仙、協会より記念の楯を寄贈
8月25日 「協会だより」第1号発行
9月14日 演奏会:河野保人(ツィター)
11月26日 講演会:ヨハネス・ブライジンガー博士(在日ドイツ連邦共和国大使館一等書記官・広報部長)
12月28日 「仙台日独協会会報」創刊号及び会員名簿発行
昭和59年(1984) 2月15日 講演会及びドイツ観光映画上映:石橋正敏氏(バークレー・アンド・カンパニーインコーポレイテッド)
4月22日 講演会:アルミン・レーヴェ教授(ハイデルベルク大学 特殊教育学科)
5月11日 総会:第2回 ドイツ表現派展内覧会・レセプション
6月21日 演奏会:ミクロロゴス(中世ルネッサンス音楽アンサンブル)
7月10日 「協会だより」第2号発行
10月13日 ハイデルベルク市長ラインホルト・ツンデル博士を囲む昼食会
11月 8日 講演会:ハンス・J・ベック博士(ドイツ銀行在日総支配人兼東京支店長)
12月25日 ドイツのクリスマス音楽を楽しむ夕べ(出演:宮城フィルハーモニー)
12月29日 59年度会員名簿発行
昭和60年(1985) 5月15日 「仙台日独協会会報」第2号発行
5月16日 ワイン・パーティー(ドイツワインとパンの夕べ)
6月10日 総会:第3回
10月16日 講演会:ドイツ連邦共和国駐日大使Dr.ヴェルター・ボス閣下
11月17日 演奏会:コンラート・ユングヘーネル氏(リュート)
12月14日 ドイツのクリスマス音楽を楽しむ夕べ(出演:宮城フィルハーモニー)
昭和61年(1986) 2月18日 講演会:ルードウィッヒ・フォン・フリーデブルグ博士(フランクフルト大学教授)
4月26日 演奏会:ウィルヘルム・オーメン氏(ピアノ)
7月24日 総会:第4回
10月13日 独唱会:佐藤征一郎氏
10月22日 講演会:インゴ・カーステン氏(在日ドイツ連邦共和国大使館書記官)
12月11日 ドイツのクリスマス音楽を楽しむ夕べ(出演:ルネッサンス・コンフォート及び宮城学院大学グリークラブ)
昭和62年(1987) 4月 6日 仙台日独協会文化センターオープン
ドイツ連邦共和国駐日大使ハンス・ヨアヒム・ハリヤー閣下来仙歓迎会
4月14日 ドイツ・オペラ映画アーベント
(5月9日、6月10日、9月9日、10月7日、11月17日計6回開催)
7月23日 総会:第5回
10月31日 ドイツワインセミナー(隔週土曜日夜計7回開催)
12月 2日 演奏会:マンフレッド・オースティン博士(ドイツ連邦共和国大使館参事官)
昭和63年(1988) 9月22日 「仙台日独協会会報」第3号発行
12月12日 ドイツのクリスマス音楽を楽しむ夕べ
平成元年(1989) 4月21日 講演会:ドイツ連邦共和国駐日大使ハンス・ヨアヒム・ハリヤー閣下
大使閣下を囲んでのドイツワイン・料理パーティー、文化センター「読書コーナー」オープン
6月17日 66種類のラインヘッセンワインのそろったワインの会
6月28日 総会:第6回
12月20日 クリスマスパーティー
平成2年(1990) 4月23日 詩の朗読会:ウラ・ハーン女史
12月28日 ドイツのクリスマス音楽を楽しむ夕べ
平成3年(1991) 6月10日 総会:第7回
6月 1日 「仙台日独協会会報」第4号発行
6月12日 ドイツ連邦共和国大使ヴィルヘルム・ハース閣下歓迎昼食会
12月 5日 講演会及び会食会:ウィルフリート・フィドラー教授(ザールラント大学)
12月13日 クリスマスパーティー
平成4年(1992) 1月31日 講演会:ヴォルフガング・ロート氏(ドイツ連邦共和国 連邦議会議員)
5月19日 総会及び懇親会:第8回
10月 1日 協会便り「GUTEN TAG」創刊
10月10日 シェーンブルク吹奏楽団招致事業
12月10日 クリスマスパーティー
平成5年(1993) 3月31日 協会便り「GUTEN TAG」第2号発行
5月31日 総会及び懇親会:第9回
10月 1日 協会便り「GUTEN TAG」第3号発行
10月 6日 仙台日独協会10周年記念式典:パーティー開催
平成6年(1994) 4月16日 講演会 リバーマン教授 歓迎夕食会
5月 1日 「仙台日独協会会報」第5号発行
5月16日 総会及び懇親会:第10回
6月23日 対欧州国際交流協会 合同交歓会
12月 1日 協会だより「GUTEN TAG」第4号発行
12月 5日 クリスマス・パーティー
平成7年(1995) 3月31日 協会だより「GUTEN TAG」第5号発行
5月12日 講演会 ドイツ連邦共和国駐日大使 ディークマン閣下
10月30日 総会及び懇親会:第11回
12月 1日 協会だより「GUTEN TAG」第6号発行
平成8年(1996) 4月 7日 ドイツ(ハンブルグ)・日本「桜の女王」を囲む会
5月30日 総会及び懇親会:第12回
6月 1日 協会だより「GUTEN TAG」第7号発行
6月29日 講演会 小栗 浩氏(東北大学名誉教授):ゲーテを巡る女性達
9月 9日 演奏会 ファイト・ヴェングウォルフ氏、太田麻佐子氏:ピアノとチェロのコンサート
12月 1日 協会だより「GUTEN TAG」第8号発行
12月 6日 クリスマス・パーティー
平成9年(1997) 3月31日 「仙台日独協会会報」第6号発行
5月 3日 「全国こけし祭り」参加
7月 5日 講演会 小栗 浩氏(東北大学名誉教授):ゲーテのファースト
7月28日 総会及び懇親会開催:第13回
12月10日 演奏会 ベアトリス・ラウフス女史:ルクセンブルグ大公国駐日大使夫人来仙 懇親会開催
平成10年(1998) 1月10日 新年会及びニューイヤーコンサート:ウィーン・ビーターマイヤー・ドリスデンエストニア共和国ヘイキ・ヴァラステ臨時大使夫妻 来仙講演会 ヘイキ・ヴァラステ博士(エストニア駐日大使):日本人の目から見たエストニア
3月20日 全国日独協会連絡会 年次総会 豊橋市
4月12日 ドイツ(ハンブルグ)・日本「桜の女王」を囲む会
4月18日 講演会 小栗 浩氏(東北大学名誉教授):ゲーテのファースト、4月18日より6月20日迄(年3回)
4月24日 協会だより「GUTEN TAG」第9号発行
6月12日 総会及び懇親会開催:第14回
10月21日 ドイツ大使館と交流:ドイツ連邦共和国大使館広報部長 クラウス・アウエル氏
10月30日 講演会 ドイツ連邦共和国大使館 文化部長 カール・ケラー氏
12月22日 クリスマス・パーティー
平成11年(1999)
1月20日
協会だより「GUTEN TAG」第10号発行
1月21日
宮城県警察通訳ネットワーク設立に伴い加入
4月13日 講演会「栗駒町国際理解教育」キルスティン・パーゲルス氏
6月11日
総会及び懇親会開催:第15回
6月18日
演奏会 ゲーテ生誕250年記念コンサート:オペラ歌手 菅 英美子女史
7月 3日
講演会 ゲーテ生誕250年記念「愛の詩人ゲーテ」:フェリオス女学院院長 小塩 節氏
10月 5日
仙台市民放送(FM局)で仙台日独協会をPR
12月22日 クリスマス・パーティー
平成12年(2000)
1月1日
協会だより「GUTEN TAG」第11号発行
1月20日
講演会「ドイツのボランティア活動事情」
在日ドイツ連邦共和国大使館文化部長 カール・ケーラー氏
1月22日
宮城産業振興機構のドイツ・シュテルネンフェルツ町視察旅行実施に協力
4月2日
ハンブルク「桜の女王」来仙歓迎会
5月24日
在日ドイツ連邦共和国広報部長 クラウス・アウエル氏との意見交換会
6月2日
駐日ドイツ連邦共和国大使 Dr.ウーヴェ・ケストナー氏来仙歓迎会

6月8日
〜11日

ふれあい国際交流事業支援:東京・横浜ドイツ学園と小野田児童との交流会
7月25日
〜8月3日
栗駒町の中学生によりドイツ・シュターデ市への研修旅行実施に協力
9月9日
講演会「ドイツ政府の文化政策」在日ドイツ連邦共和国大使館文化部長 カール・ケーラー氏
11月 8日
ふれあい国際交流事業支援:東京・横浜ドイツ学園と小野田児童との交流会
平成13年(2001)
2月8日
講演会「中世シトー修道院の建築様式とその生活」
在日ドイツ連邦共和国大使館文化部長 カール・ケーラー氏
6月12日
株式会社ユアテック社長 大和田泰夫氏が駐仙台ドイツ連邦共和国名誉領事に就任 認証式ならびに名誉領事任命レセプション
7月6日
木下藤次郎会長が名誉会長に就任、会長に大和田泰夫氏が就任
7月6日
仙台日独協会常任理事 ウィルヘルム菊江氏が「功労十字勲章小授賞」叙勲
7月18日
仙台日独協会理事 小栗 浩氏が「功労勲一等大功績十字賞」叙勲
11月9日
ドイツワインパーティー
平成14年(2002)
3月1日
協会だより「GUTEN TAG」第12号発行
3月1日
在日ドイツ連邦共和国大使館文化部長 Dr.ゲーロルト・アメルンク氏来仙
仙台日独協会文化センター視察ならびに懇親会
6月1日
講演会「どうなる?21世紀のフランスとドイツ」
駐日ドイツ連邦共和国公使 フォルクマー・シュトッカー氏
駐日フランス公使 イヴ・ドゥロネー氏
6月15日
講演会「マタイ受難曲」今井邦男氏
8月28日
ドイツ洪水災害被害者義援金募集活動
9月10日
ホームページ開設
11月12日
講演会「パワーウォーキング」ルードヴィッヒ・ガウダー氏
12月1日
協会だより「GUTEN TAG」第13号発行
12月10日
クリスマスパーティー
12月14日
演奏会「ピアノコンサート」大田麻佐子氏
平成15年(2003)
3月18日
講演会「エリゼ条約の40周年と<古いヨーロッパ>」
早稲田大学法学部教授 樋口陽一氏
5月23日
エリゼ条約調印40周年記念講演会「車の両輪 ドイツとフランス」
在日ドイツ連邦共和国大使館政務担当参事官 ロルフ・マファエル氏
在日フランス大使館政務参事官 ポール・グラハム氏
6月11日
〜13日
ミュンヘン市民大学研修生受入事業
6月21日
講演会「命のビザ ユダヤ人を救った日本人たち(前編)」
駐日ルクセンブルク大公国名誉副領事 吉野忠彦氏
7月1日
仙台日独協会文化センターホームページ開設
7月4日
講演会「文学の交流 ドイツとフランス 〜ゲーテ、ロマン・ローラン、ヘッセ〜」
7月26日
講演会「命のビザ ユダヤ人を救った日本人たち(後編)」
駐日ルクセンブルク大公国名誉副領事 吉野忠彦氏
9月13日
〜11月9日
宮城県美術館「ヴィルヘルム・レームブルック展」後援
10月5日
〜8日
ドイツ・シュターデ市の中学生受入事業
11月14日
仙台日独協会設立20周年記念式典・記念パーティー
特別記念講演会「ドイツおよび欧州の経済政策」
駐日ドイツ連邦共和国大使 ヘンリク・シュミーゲロー氏
12月6日
クリスマスオーナメントを作る会
12月22日
クリスマスパーティー
平成16年(2004)
3月1日
協会だより「GUTEN TAG」第14号発行
7月9日
定期総会および懇親会
10月15日
講演会および宮田光雄先生功労勲章大功労十字章受章祝賀会
講演会「この秋ドイツでは…選挙、年金改革、デモ、赤字対策、この先の見通しについて」
在日ドイツ大使館文化部長 ゲルハルト・ティーデマン氏
12月22日
クリスマスパーティー
平成17年(2005)
3月1日
協会だより「GUTEN TAG」第15号発行
5月25日
定期総会および懇親会
7月1日
〜6日
「建築家 ブルーノ・タウトの工芸・デザイン展」共催
7月2日
講演会「ブルーノ・タウトの仙台そして国立工芸指導所」
東北工業大学教授 庄子晃子氏
9月2日
〜7日
「ドイツ観光ポスター展」
9月9日
〜17日
「ドイツ観光ポスター展」共催(鳴子町)
9月18日
「仙台国際センターまつり」出展(ドイツビールとソーセージの販売)
10月12日
〜29日
東北電力グリーンプラザ主催「新渡戸稲造の武士道展」特別協力
10月16日
講演会「新渡戸稲造に学ぶもの」 東北大学名誉領事 小栗 浩氏
11月11日
ドイツの伝統的な料理とお菓子教室(第1回目)
12月1日
ドイツの伝統的な料理とお菓子教室(第2回目)
12月10日
「大田麻佐子ピアノ・リサイタル」
平成18年(2006)
4月1日
協会だより「GUTEN TAG」第16号発行
5月26日
定期総会および懇親会
5月26日
講演会「婚姻・親子という関係は大したものではない」
東北大学名誉教授 鈴木禄彌氏
8月30日
〜9月3日
「仙台オクトーバーフェスト2006」後援
9月18日
「仙台国際センターまつり」出展(ドイツビールとソーセージの販売)
10月12日
〜18日
ドイツ・シュターデ市と宮城の青少年交流事業
10月17日
〜12月10日
宮城県美術館「パウル・クレー 創造の物語」後援
11月21日
ドイツの料理とお菓子教室(第1回目)
11月26日
ドイツの料理とお菓子教室(第2回目)
12月1日
〜6日
「生活リサイクル品アート〜日独のこどもたち〜」
12月2日
クリスマスパーティー
平成19年(2007)
1月30日
〜2月2日
仙台市環境局「地球環境フォーラム」後援
1月31日
講演会「ドイツの環境保全政策の現状と日本との比較」
在日ドイツ連邦共和国大使館一等書記官 ラインハルト・トークラー氏
2月1日
ワークショップ「環境版画コラグラフでオリジナルはがきをつくろう」
3月30日
〜4月4日
第1回「みつけた!ドイツ!!」フォトコンテスト入賞作品展

6月22日

定期総会および懇親会

6月22日

講演会「EUおよびG8議長国としてのドイツ〜国際的責任を担う日本とドイツ〜」
駐日ドイツ連邦共和国大使 ハンス=ヨアヒム・デア氏
8月28日
〜9月2日
「仙台オクトーバーフェスト2008」後援
9月13日
〜28日
ドイツ大使館「宮城におけるドイツ展」協力
9月18日
「せんだい地球フェスタ」出展(ドイツビールとソーセージの販売)
12月1日
クリスマスパーティー
12月1日
〜24日
「ドイツ展&シュピールグート クリスマスマーケット2007」後援
平成20年(2008)
2月28日

講演会「EUと日本 グローバルな責任を担うパートナー 洞爺湖サミットを前に」
ドイツ連邦共和国外務省欧州担当国務大臣 ギュンター・グローザー氏

3月1日
協会だより「GUTEN TAG」第18号発行
4月18日
絵画展「わたしのドイツ」
5月30日
第24回定期総会および懇親会
6月6日
〜11日
写真展「ドイツ・ユネスコ世界遺産」
8月22日
〜31日
仙台オクトーバーフェスト2008協力
9月21日
せんだい地球フェスタ2008 出展
12月17日
クリスマス音楽会
平成21年(2009)
3月1日
協会だより「GUTEN TAG」第19号発行
3月31日
〜4月11日
フォトコンテスト入賞作品展「みつけた!ドイツ!!」展
4月18日
第25回定期総会および懇親会
6月10日
〜14日
仙台ジャーマンフェスト2009協力
9月18日
〜27日
仙台オクトーバーフェスト2009協力
9月19日
せんだい地球フェスタ2009出展
11月23日
講演会「ドイツ 女性政治家の築いた統一への道」
ドイツキリスト教民主同盟党員ヴェラ・レングスフェルト氏
12月7日
クリスマス音楽会
平成22年(2010)
3月5日
〜10日
パネル展「ベルリンの壁崩壊20周年記念 平和革命から再統一へ」
5月14日
第26回定期総会および懇親会
6月11日
〜20日
仙台ジャーマンフェスト2010協力
7月19日
せんだい地球フェスタ2010出展
9月1日
協会だより「GUTEN TAG」第20号発行
9月7日
〜12日
日独交流150周年記念絵画展 第1回「オイレンブルク伯 東アジア遠征隊ドイツ人画家による日本風景画展」
9月17日
〜26日
仙台オクトーバーフェスト2010協力
9月29日
仙台日独協会会長大和田泰夫氏「ドイツ連邦共和国功労十字小綬章」
勲章伝達式
10月3日
欧州委員会前副委員長 ギュンター・フェアホイゲン氏来仙
12月9日
クリスマス会
平成23年(2011)
1月25日
〜29日
日独交流150周年記念絵画展 第2回「オイレンブルク伯 東アジア遠征隊ドイツ人画家による日本風景画展」
2月27日
日独交流150周年記念音楽会「150年前の音楽」
仙台フィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリニスト小池まどかさん
4月1日
協会だより「GUTEN TAG」第21号 日独交流150周年記念特集号 発行
5月21日
ドイツ連邦共和国駐日大使フォルカー・シュタンツェル氏来仙
6月5日
気仙沼市NPO「森は海の恋人」植樹祭支援
6月18日
〜19日
ドイツ大使館派遣リトバルスキー監督 被災小学校サッカー教室
協力 中野栄小学校・気仙沼小学校
6月24日
〜26日
ドイツ大使館派遣ライプツィヒ弦楽四重奏団 被災地支援コンサート
協力 気仙沼鹿折小学校・元寺小路教会、亘理町称名寺
7月4日
ドイツ フランクフルトアムマイン・ゲーテ高校より宮城県農業高校への義援金伝達 宮城農業高校
8月2日
フォルカー・シュタンツェル駐日ドイツ大使来仙
村井知事表敬訪問 宮城県庁 講演会「3月11日の東日本大震災を経て、日独交流150周年はいかにあるべきか」開催 東北大学
8月5日
〜8日
仙台七夕まつり参加 ドイツの子どもたちからの短冊展示 仙台市中心部アーケード
9月16日
〜25日
「仙台オクトーバーフェスト2011」後援 仙台錦町公園
9月23日
「せんだい地球フェスタ2011」出展・参加 仙台国際センター
10日1日
日独交流150周年記念東日本大震災復興チャリティー企画 東北大学川内萩ホール 「心の架け橋コンサート〜届けたい、祈りと希望〜」後援
10月14日
〜19日
第3回 日独交流150周年記念 東北工業高校一番町ロビー オイレンブルク伯東アジア遠征隊「ドイツ人画家による日本風景画展」開催
10月21日
全国日独協会連合会年次総会 大和田会長・鈴木副会長・ウィルへイム常務理事出席 横浜国際船員センター「ナビオス横浜」
10月21日
大和田会長 全国日独協会連合会副会長に就任
10月22日
全国日独協会連合会若手会員の集い 事務局青木出席
東京ドイツ文化センター
10月23日
ドイツ大使館主催ドイツフェスティバル
ウィルへイム常務理事・馬場理事出席 有栖川宮記念公園
10月24日
ドイツ公益社団法人ゲーテ・インスティトゥート レーマン総裁・ヴェルデマン東京所長 若生副知事を訪問 宮城県庁 宮城県内の研究者や伝統工芸職人30人をドイツに招待する旨の目録贈呈
11月1日
〜5日
ドイツ ミュンヘン テアトゥロ Atama-ii劇団による演劇会開催 仙台市児童館、小学校7ヵ所 (主催:ゲーテ・インスティトゥート 仙台日独協会)
11月21日
〜12月1日
宮城県内の伝統工芸職人14名がドイツに招待され、ドイツの伝統工芸を視察 ベルリン・ドレスデン・ミュンヘン
11月28日
〜12月8日
宮城県内の学生および研究者16名がドイツに招待され、ドイツの再生可能エネルギー施設を視察 フライブルク・ハンブルク・ベルリン・ハノーバー
12月13日
フォルカー・シュタンツェル駐日ドイツ大使が来仙し、次の行動を実施した。
・講演会「苦境に立ち向かうアジアとヨーロッパ」開催・協力(聴衆450名)東北学院大学
・ウィルへイム常務理事 ドイツ政府より一等功労十字章を受賞 仙台国際ホテル
・ドイツ政府より宮城県農業高校へ PC60台、電子ピアノ1台 義援金贈呈 仙台国際ホテル
・宮城県サッカー協会へ モニカ・シュタープ ドイツ人女性コーチ派遣に関する覚書伝達 仙台国際ホテル
12月13日
仙台日独協会主催フォルカー・シュタンツェル駐日ドイツ大使を迎えての「会員の集い」開催 仙台国際ホテル
仙台日独協会より石巻市寄磯子ども大黒舞復興へ義援金贈呈 仙台国際ホテル
12月28日
独日協会連合会(デア前駐日ドイツ大使)より仙台農業高校へ
マイクロバス1台 義援金伝達 宮城県農業高
平成24年(2012)
1月23日
全国日独協会連合会副会長会議 大和田会長・事務局青木出席 公益財団法人日独協会
2月13日
仙台日独協会(香川日独協会他)より名取市立閖上小学校へ国語辞書40冊を寄贈 名取市閖上中学校
3月1日
仙台日独協会よりふじ幼稚園・吉田保育園・荒浜保育所へ楽器を寄贈 ふじ幼稚園・吉田保育所・荒浜保育所
3月6日
仙台日独協会ブログ「つながってるよ!ドイツと仙台」開設
http://sendaideutschland.cocolog-nifty.com/blog
4月1日
〜9月30日
モニカ・シュタープ ドイツ人女性コーチによるサッカー教室 協力 岩手・宮城・福島県内(主催:宮城県サッカー協会、共催:ドイツ大使館・仙台日独協会、協賛:エボニック・デグサ・ジャパン)
4月14日
仙台日独協会連合会「若手会員の集い」事務局青木出席 東京ドイツ文化センター
4月17日
平成24年度全国日独協会連合会年次総会 大和田会長・馬場理事事務局長出席 東京ドイツ文化センター
4月18日
第67回 理事会 (株)ユアテック
4月30日
キルヒェン・ムジィーク・アカデミー第20回記念チャリティー・コンサート「メンデルスゾーン オラトリオ パウロ Op.36」後援 仙台青年文化センター
5月3日
〜5月8日
ライプツィヒ弦楽四重奏団による被災地慰問コンサート開催(共催:ドイツ大使館・仙台日独協会、協賛:エアバス社・ルフトハンザドイツ航空)カトリック石巻教会、花巻交流会館、イーハトーブ館、中央公民館、宮古市山口公民館、鳴子小学校、石巻市桃生中学校、石巻金蔵寺
5月14日
宮城県農業高校にて震災支援品 贈呈式開催 ベルリン日独センターがPC60台・電子ピアノ、独日協会連合会がバス1台を贈呈 宮城県農業高校
5月30日
第28回 定期総会 仙台ガーデンパレス
6月9日
「ライプツィヒ弦楽四重奏団コンサート〜復興の祈りをこめて〜」開催 元寺小路教会
7月29日
「せんだい地球フェスタ2012」出展 仙台国際センター」
7月30日
全国日独協会連合会副会長会議 大和田会長出席 (公財)日独協会
8月28日
〜9月6日
ドイツ ミュンヘン テアトゥロ Atama-ii劇団による演劇会開催 石巻市万石浦幼稚園、万石浦児童クラブ他10ヶ所
9月1日
協会だより「Guten Tag(第22号)」発行
9月14日
〜23日
仙台オクトーバーフェスト2012後援 仙台錦町公園
9月22日
モニカ・シュタープ ドイツ人女性コーチ参加 石巻・復興支援サッカー試合 石巻市
コバルトーレ・トレーニングパーク(仙台、石巻、気仙沼、名取市、利府の混合チームVS東京横浜独逸学園)
10月15日
日本フラインブルグ・アルムニ会第15回学術集会 大和田会長挨拶 東北大学さくらホール
11月8日
〜12日
作品報告展「もの作り・日独交流」開催 東北学院サテライトステーション
ゲーテ・インスティトゥート東京所長 ライムント・ヴェルデマン氏 オープニングセレモニー出席
12月1日
平成24年度 クリスマスパーティー開催 仙台ガーデンパレス 仙台日独協会設立30周年記念事業 ドイツ語研修者募集開始
12月9日
新上長部公民館(通称:ベルリンハウス)竣工式出席 陸前高田市 大和田会長、鈴木副会長、ウィルへイム常務理事
1月26日
日本フラインブルグ・アルムニ会第15回学術集会 大和田会長挨拶 東北大学さくらホール
平成25年(2013)
1月26日
全国日独協会連合会副会長会議 大和田会長出席 日本スペイン協会会議室
3月18日
仙台日独協会設立30周年記念事業 ドイツ語研修選考結果通知


Copyright(C), Japanisch-Deutsche Gesellschaft Sendai All rights reserved.